高卒公務員を目指す人へのおススメの資格は、日商簿記3級とITパスポート。

ここでは、高卒公務員試験の合格を目指す人が気を付けるポイントをお伝えします。
日商簿記3級とITパスポートを取る場合に、どんな教材を使えばいいかも解説していきます。

高卒公務員指導歴10年、元専門学校公務員科教員の僕が解説します!
資格を取る、その前に・・・
資格を取る目的をはっきりさせておく
高卒公務員の合格を目指す場合には、資格の勉強をおススメしない人、 資格取得もアリな人がいます。



目標は高卒公務員試験に合格して公務員になること!
資格は高卒公務員試験でどのぐらい有利になるのか?
資格が公務員になった後にどのように役に立つのか?
このようなことを意識して、資格を取る目的をはっきりさせておくことが大事。
そうでないと、資格を取ったけどあまり意味がなかったということになります。


資格取得に時間をかけ過ぎないこと!
資格の勉強に時間をとられて、公務員試験の勉強ができなくなってしまっては本末転倒。
高卒公務員試験に合格することが目標なので、資格試験の勉強はできるだけ時間をかけずに合格して、公務員試験の勉強に時間を使えるようにしなければなりません。
短期間で効率よく合格するためには、よい教材を選ぶことが不可欠。
高卒公務員を目指す人が資格の勉強をするときのおすすめは、Web通信講座の利用です。
理由① 時間効率がいい
理由② スマホでも勉強できる
理由③ 最近のWeb通信講座は安い
おススメはWeb通信講座ですが、おススメの参考書も以下で紹介していきます。
日商簿記3級



クレアールのWeb講座がおススメ!


クレアールのweb通信講座
- 安い!
- パソコン、スマホ、タブレットで受講できる。
- パックに公開模試も含まれている
- メール、電話、Skypeで質問できる
クレアールの通信講座はなんといっても安い!
クレアール 3級パックWeb通信 | 14,800円 |
LEC東京リーガルマインド 3級パーフェクトパック通信Web | 17,600円 |
大原学園 3級合格コースWeb通信 | 24,500円 |



こんなに安いと不安なんですけど・・・



クレアールは、講義が分かりやすいのはもちろん、パックの内容が充実しすぎて私も驚きなんです。



1つ気になった点は、テキストが白黒ってところですね。



これは好みが分かれるところですね。



一般的には、カラフルなテキストは見やすいです。



白黒のテキストもいいところがあって、自分が分かりやすいようにカスタマイズできます。自分で色分けできますからね。
クレアールの 3級パックWeb通信 は、3回の直前答練と公開模試も付いています。


模擬試験があるのはありがたいです。
資格スクールの模擬試験を受けると2000円~3000円します。
独学で参考書と問題集を買って、模擬試験を受けるとトータルで5000円~6000円かかってしまいます。



クレアールの講座は、キャンペーン期間だと10,000円ぐらいの時もあるんです!
10,000円なら独学ではなくWeb講座のほうがいいでしょう。
独学でも、書籍代や模擬試験代をトータルすると5000円~6000円かかりますからね。
\公式サイトはこちら/
\ 無料/
ITパスポート
スタディングのWeb講座



スタディングのWeb講座がおススメ!
スタディングのITパスポート講座は7,920円。



安いですね!
スタディング ITパスポート試験講座 | 7,920円 |
フォーサイト ITパスポート スピード合格講座 | 16,800円 |
ユーキャン ITパスポート講座 | 26,800円 |





スマホ1つあれば学習できるのはいいですね!
学習レポート機能があるのも、STUDYingのいいところです。


自分の学習状況を客観的に把握してPDCAサイクルを回していくのは、試験対策では超重要です!
\ STUDYingの講座を詳しく知りたい方はこちら/
『キタミ式』『よくわかるマスター』『ITパスポートドットコム』の組み合わせ



『キタミ式』『よくわかるマスター』『ITパスポートドットコム』の組み合わせもおススメです。
〇 イラストが豊富で分かりやすい
× 『キタミ式』だけでは学習範囲が不十分
『キタミ式』はイラストが豊富でわかりやすいです。
パソコンやインターネットの理解が難しいのは、動作が目に見えないから。
『キタミ式』はイラストで視覚化しているので、スムーズに理解できます。
ただ、『キタミ式』だけでは学習範囲が不十分で、他の参考書で補う必要があります。
〇 出題範囲が網羅されている。
× 細かいところまで載っているので、全部やろうとすると大変。


『よくわかるマスター』 はかなり詳しいテキストです。
ただ、その分ページが多く細かいところも載っているので、1ページ目から全部やろうとすると大変です。
おススメの学習法は、『キタミ式』で学習→過去問演習→わからないところを『よくわかるマスター』 で確認という方法。
過去問演習は 『ITパスポートドットコム』 というサイトがおススメです。
〇 無料で使える。
× インターネットがつながらないところでは使えない。
ITパスポートドットコム は無料で使えて解説も試験情報も豊富です。

